2019年02月27日のつぶやき 2019年02月28日 k110408 / 鈴木健一(かりるーむ社長) cari.jp高葛藤は同居親の高葛藤を指すことが多く面会交流すると同居親の葛藤が高まり子の利益にならないというのは同居親がモラハラ体質で子供が虐待状態に置かれている場合が多いことをオブラートに包んで表現しているに過ぎない。モラハラから逃げる必要… https://t.co/PB951e5c… 続きを読むread more
2019年02月26日のつぶやき 2019年02月27日 k110408 / 鈴木健一(かりるーむ社長) cari.jp現状でも家裁は子供の意思は考慮しないと言っていますからどうもしないというのが回答かもしれません。共同親権でなくても子供の意思は考慮しない(子供の自由は認めない)のが憲法(人権・自由権・自由主義)から何故正当化できるのか全く疑問です… https://t.co/ChILHiwp… 続きを読むread more
2019年02月25日のつぶやき 2019年02月26日 k110408 / 鈴木健一(かりるーむ社長) cari.jp@SVN9Yyi4j1Up5vx @gjP0WHxoicHgrtO 通り魔に襲われて寝たきりとかになっても世の中に犯罪(不条理)はつきものだから気にするなよ、ドンマイ・・とか言うんですかね?。 at 02/25 14:19 k110408 / 鈴木健一(かりるーむ… 続きを読むread more